2017年3月1日 国有地払い下げ問題での口利き疑惑について 記者会見する鴻池議員 画像は冨永格氏のツイートより 土地取得申請を受理するも学園側の資料が揃わず審査が進まないことに難色を示す近畿財務局。さらには豊中市に対し、既に購入が決まっているとして隣接の市有地の取得を持ち掛けていたりと話が噛み合いません。 籠池氏も土地取得と私学認可の同時進行の煩雑さにフラストレーションを見せます。「鴻池先生もお怒りになっている」との発言が交渉記録に記されました。 かくして暮れる2013年、運…
「地代は自分が決める」とも発言したという籠池理事長。これらの奇異にして強気な発言の背景には松井大阪府知事の後ろ盾があったとも言われます。そんな森友学園の対応に苦慮しつつ、連携を密にしていく近畿財務局と府私学課。 通し番号049では私学課の発言「現時点の大阪府の取り扱い上、相手方からの相談を一方的に打ち切るのは難しい」が記録されます。これは当時の府庁内の空気を伝えているようにもみえます。
豊中市野田町1501番の空中写真 2012年のものとされる 緻密な計画書を制作するよう度々森友学園側に求める近畿財務局。森友学園にとっては凪が続きます。 通し番号036の応接記録では土地取得前の植樹について「絶対にダメ」と言われる一幕を公文書に残されてしまいました。運命の2014年4月28日の"第一神風"まであと半年。
『 羽鳥慎一モーニングショー 』で菅野完氏に認可責任者と紹介される 大阪府教育庁 私学課長 吉本馨氏 森友学園が開校を目指した瑞穂の國記念小學院に「認可適当」の判断を下した私学審議会には、 私学課からの異常な圧力があったと指摘 されています。認可プロセスの検証を経て 2017年4月6日に松井一郎知事も「適当ではない」と認め私学課長を厳重注意処分 としました。 そんな私学課が初登場…
財務省が23日に公開した、改ざん前とされる『森友学園等との交渉記録』。しかし文書には、安倍明恵首相夫人による「いい土地ですから、前に進めて」発言が籠池泰典氏より伝えられたという 2014年4月28日の応接記録は含まれません 。さらに、財務省が改ざんを認めた後に国会に提出された近畿財務局と籠池泰典氏との通話記録でも、 口裏合わせの部分を削除して、4ページの内容を1枚に書き換える改ざんが行われていま…
画像は産経新聞2017年3月1日の『 鴻池祥肇参院議員ぶら下がり全文・上「オバハンが紙に入ったもの出して来た。『無礼者!』ゆうて突き返した」 』より 財務省が公開した改竄前とされる文書。『森友学園等との交渉記録』の通し番号022ではいよいよ政治家の名前が登場します。記念すべきトップバッターは自民党の鴻池祥肇参院議員。 鴻池議員の秘書から、森友学園は資金面の問題から当初は借り受けで後…
安倍晋三首相の首をかけて国会では政府と野党の激しい攻防が続いています。財務省はこの5月23日ようやく4000ページの改竄前の公文書を公開しました。 近代法治国家の崩壊といえる国有地不当廉売と公文書の改竄は、森友学園による小学校用地取得に始まりました。近畿財務局と森友学園、注目のファーストコンタクトを改竄前文書でウォッチ! サムネイルはクリックで拡大します。
安倍首相の退陣を求める大規模デモが全国各地で実施された14日。この正午過ぎに森友学園の顧問であった酒井康生弁護士の映像が著述家の 菅野完 氏によって Twitter で 公開 されました。 映像はこの4時間程前、映像作家の 横川圭希 氏によって撮影されたもの。菅野完氏の 当該ツイート へは取材に応じない酒井弁護士への非難のコメントが寄せられています。また生存確認ができたことに安堵する声もみられ…
メディアの指摘後もプロフィールは更新されていない( 2018.6.9 15時時点 ) 安倍晋三首相の自民党総裁選3選への正念場ともいわれる新潟県知事選挙(明日6月10日に投開票)で、自公が推薦する花角英世候補には、 森友事件に関わった大阪航空局の局長の経歴を意図的に隠しているのではないか と指摘されています。 大阪航空局長時代に25台分との調査結果を得ていた花角氏、トラック400…